整体で不調の原因から
スッキリしましょう!
腰痛などの慢性的な不調でお困りではありませんか?
またさまざまな身体の不調によって、気持ちがどんよりと暗くなっていませんか?
現代人は、日頃の生活のなかで、心身ともにさまざまなストレスを受けているといわれています。
心身のストレスによって、肩こりや腰痛などさまざまな身体の不調が引き起こされることがあります。
不調の原因にもさまざまありますが、特に全身に張り巡らされている末梢神経が機能障害を受けると筋骨格や内臓の不調につながることがわかっています。
末梢神経の大元は「脳」なので、末梢神経がきちんと働かないということは、人間の身体をコントロールしている脳からの指令が上手く伝わってこないことになり、知らず知らずのうちに自分の身体が上手く使えていない状態になってしまっているのです。
身体が上手く使えていない状態=身体の不調となっているかもしれません
身体に何かしらの不調を感じている方には、FRMT(機能回復)整体の施術がオススメです。
整体は、患者様の身体の状態やお悩みの症状に合わせて手技メインの施術を行います。
また、お悩みや訴えの箇所に捉われず、全身観察をしっかりしたうえで必要な箇所へ適切な刺激やアプローチを加えていきます。
お身体の状態が少しづつ変化していく不思議な体感は、いつの間にかリラックスでき本当に楽になりたい方や解放されたい方にぴったりです。
こちらでは、整体のメニュー内容や期待できる効果などについてご紹介します。
-
目次
整体はこんな方におすすめです
慢性的な肩こりや腰痛を抱えたまま、頑張りすぎていませんか。
整体は、このような方におすすめの施術です。
- 肩こりや腰痛を改善したい
- いま悩んでいる症状を解決したい
- 胃もたれや便秘などの症状を改善したい
- もっと身体をスムーズに動かしたい
- 気持ちをリフレッシュさせたい
- その場しのぎではなく再発予防もしたい
- 身体を楽にしてスタイルUPもしたい
全身の状態をチェックしましょう
整体の目的
天使のはねFRMTサロンの整体の目的は、身体の機能を回復させることです。
身体の機能は、脳・神経・血管・関節・筋肉・内臓・軟部組織などさまざまな器官によって維持されています。
整体では、これらの器官に対しアプローチできる範囲で施術を行い、それぞれの器官が上手く機能するよう仕向けます。
そうるすることで、筋肉の硬さや可動域の制限など痛みやお悩みの症状の原因となっている問題から解決することで、本当の意味での根本改善を図り、あなた本来の身体の動き(身体の機能)を取り戻し、できるだけ支障のない生活や人生を送って頂くお手伝いをしています。
整体の種類
整体といっても、さまざまな施術方法があります。
古武術や柔術などから派生し、日本独自に発展を遂げたものや、中国の伝統的な医学をもとにした整体などがあります。
当サロンでは、解剖学を基本とし神経・関節・血管リンパ・内臓・頭蓋・筋肉・皮膚・軟部組織などへ必要なアプローチを取り入れています。
身体ケアとスタイルUPが同時にできる「FRMT整体」、美容・ブライダルに特化した「美容整体」や学生向けの「学生コンディショニング整体」など、目的や対象となる患者様によってコースが分かれています。
どのメニューがよいのか迷った時は、お気軽にご相談ください。
お身体の状態やお悩みを伺ったうえで、最適な整体を提案させていただきます。
整体のアプローチ方法
整体は、手技をメインとした施術です。
まずはカウンセリングと全身の状態観察と評価をしっかり行います。
それから実際に施術者の手で直接施術を行い、お身体の状態や症状に合わせた必要なアプローチにて身体の機能回復を目指していきます。
整体でアプローチする部位
整体は、お身体の状態や症状に合わせて施術を行います。
頭のてっぺんから足の指先まで、全身のバランスを観察しながら身体の各部位を調整します。
また、神経・関節・血管リンパ・内臓・頭蓋・皮膚・軟部組織・筋肉などの状態をチェックしながら行います。
整体では、主に次のような部位にアプローチしていきます。
●頭蓋
頭蓋は複数の骨が組み合わさって構成されています。
前頭骨・頭頂骨・側頭骨・後頭骨・蝶形骨・硬膜などで構成されており脳を包み込むように守っています。
頭蓋を調整することで、間質液(かんしつえき)や脳脊髄液の流れを調整し、脳の酸欠状態を緩解することができるといわれています。
●脊柱
脊柱とは、いわゆる背骨の部分です。
身体の支柱となっている重要な骨格で、身体を重力から支える役割を担っています。
脊柱の動きが硬くなってくると腰痛や猫背などさまざまな不調の原因にもなりますし、1番初めに脊柱に問題が起きその後に下肢や上肢などへ影響が出るといわれています。
●上肢
上肢とは、肩関節から手の指先までをいいます。
普段の生活ではもちろん、スポーツなどをしている方も、肩や肘、手首などは酷使しやすいため何かと不調を訴える所です。
肩こりや五十肩、外側上課炎(いわゆるテニス肘)、腱鞘炎などが起こる部位ですが、これらの症状には脊柱や下肢の問題が潜んでいることが多いと言われています。
●下肢
下肢とは、股関節から膝関節、足首、足指までの部位をいいます。
下肢は、体重を支えながら地面から伝わる衝撃を吸収しています。
特に足(踵や足首、甲など)のアライメントが崩れると、身体の重心のバランスが崩れたり、骨盤がゆがみの原因にもなります。
また、足先の向きや膝関節、股関節への負担などへとつながり腰痛や股関節痛、坐骨神経痛、O脚、下半身太り、猫背などの原因にもなるといわれています。
●内臓
内臓とは、消化器や呼吸器、泌尿器などの器官で生命活動に深く関わっています。
心臓、肺、肝臓、胆嚢、胃、腸、腎臓、尿管、膀胱などこれらの器官を支配している神経系は元をたどっていくと、途中で筋肉の支配神経系と合流し脳へつながっています。
脳は常に膨大な情報量を処理しているため、内臓からの信号を筋肉からの信号と間違えて認識してしまうことがあります。
例えば、肝臓を調整したら肩の引っかかりが取れて腕がまっすぐ上がることがあります。
内臓は食事だけでなくストレスの影響も受けます。
関節や筋肉の硬さや不調は、実は内臓が原因かもしれません。
整体を受けてみましょう
整体に期待できる効果
整体の施術では、次のような効果が期待できます。
●筋骨格や内臓の不調の改善
整体では、末梢神経の影響による筋骨格や内臓の問題にもアプローチしていきます。
末梢神経とは、脳や脊髄などの中枢神経から枝わかれした神経系のことです。
末梢神経には、運動神経や感覚神経、自律神経などがあります。
末梢神経は中枢神経から枝分かれして、筋肉や軟部組織の間を通って手足の先まで伸びています。
そのため、筋肉の張りや変性した組織などによって障害を受けることがあります。
整体では、このような末梢神経の障害部位にはたらきかけていくため、筋骨格や内臓の不調を抱えている方におすすめです。
●身体の解放
末梢神経が障害されていると、頭で思い浮かべたような動きがスムーズに行えないことがあります。
整体によって末梢神経を解放することができれば、脳からの指令の伝達が円滑になり、潜在的な身体能力を引き出す身体の解放につながります。
●慢性的な症状の緩和
頭痛や肩こり、腰痛などの慢性的な症状は、筋肉の不調和や神経のはたらきが悪くなっていることなどが原因として考えられます。
このような慢性的な症状に悩まされている方は、整体がおすすめです。
整体では、全身の神経や筋骨格、内臓、頭蓋などに刺激を与えて、症状の緩和を目指していきます。
筋肉だけに捉われず骨格の確認をしアプローチを行うので、今まで悩んでいた慢性的な症状の原因がわかる方も大変多いです。
●不良姿勢の改善
猫背のような悪い姿勢は、身体のゆがみが関係していることがあります。
整体で全身のバランスを整えることで、猫背の改善に期待ができます。
また、身体の使いかたのくせの改善にもつなげていきます。
●リラクゼーションになる
当サロンのFRMT(機能回復)整体は、リラクゼーション効果もあります。
必要なアプローチをすることで、本当の意味での「楽になった」「解放された」を体験することができ、心身ともにリラックス効果が期待できます。
よくある質問
-
初めて整体を受けるのですが、大丈夫でしょうか?
-
初めてでも大丈夫です。出来るだけ説明しながら施術させていただきます。
-
どのくらいの期間で、何回くらい通えばいいですか?
-
お身体の状態によりますが、多くて週1〜2回くらいです
-
施術時に痛みはありますか?
-
お身体の状態によっては痛い箇所もありますしほんの少しだけ我慢してもらうこともありますが、無理やり痛くすることはありません
著者 Writer
- フジサキ アツシ
藤崎敦 - 所有資格 :柔道整復師
生年月日 :S52.7月9日
血液型 :O型
出身 :茨城県筑西市
趣味 :息子と遊ぶこと、ドライブ、神社巡り、食べ歩き、ガンプラ製作
得意な施術:トータルケア
メッセージ:あなたのお悩みを少しでも解決するお手伝いをさせていただきます!
施術案内
MENU
整体
いまお悩みの症状は、身体のあちこちが関連したり日常生活や食習慣なども関わっていて、それらの問題に対し身体の機能が上手く働けるようアプローチし、心身ともに解放し健康で楽しい毎日を送れるようにするための施術です。
Beauty-Care整体
ゆがんで詰まってしまった体をスタイルUP、身体の機能回復を図り思い通りに動かすためのアプローチ、これらを同時に行うことで「美容と健康の両立」をして、あなた本来の身体と自信を取り戻すことができる施術です。
骨盤矯正
身体の中心である骨盤を整えることで身体のバランスを調整し、自分の身体を思い通りに動かすための第一段階となります。また、背骨や下肢の問題、内臓の問題で骨盤がゆがんでいる場合は、それらを調整することで骨盤調整をします。
学生コンディショニング
自分の身体を思い通りに動かして結果的にパフォーマンスを上げることを目的とした施術です。専門的な動きの前に、普段当たり前のように行っている立つ・座るそして歩くなどの動きを出来るようにすることで専門的な応用の動きが出来ます。身体の動きも基礎から!
産後骨盤矯正
妊娠中の骨盤は、赤ちゃんを支えるためホルモンの作用により通常より開いた状態になります。そして、産後は元の状態に戻ろうとするので、その状態を施術で手助けすることで正常な骨盤の位置へと誘導し、少しでも身体の負担を少なく育児ができるような状態にすることが目的となります。
美容整体
猫背など詰まってしまった体を、骨盤・背骨・肋骨を調整し重心と背骨を引き上げることで、見た目が綺麗になるだけでなく内臓が本来の位置へ戻ったり呼吸がしやすくなることで身体への余計な負担が減り、綺麗になりながら健康にもなれる施術です。
当院のご紹介
ABOUT US
天使のはねFRMTサロン
- 住所
-
〒
- 最寄駅
- 駐車場
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- お電話でのお問い合わせ
-
090-9338-0548